ハゲないための予防法

頭皮に良い食べ物:野菜類編

野菜や果物は、ビタミン、ミネラルが豊富。肉や魚の中和作用もあり、食卓ではサブ的要素が強いのですが実はとても大事な要素を持っています。
特に根っこ系の野菜(大根、にんじん、たまねぎ)は冬は温存し、夏芽を育てなくてはいけない為、かなりの力が必要になります。
つまり髪を生やすにも芽を生やすにも、似たもの作用それに近い養分があります。
なかなか野菜を取る事は難しいのですが、野菜ジュースやトマトジュースでも補うことが可能ですので、飲料水代わりに飲む癖をつけると効果的です。

・トマトジュース
トマトにはリコピンが多く含み、活性酸素を除去してくれます。
抗酸化作用はベータカロテンの2倍、ビタミンEの100倍、ほかにもビタミンC カリウム、クエン酸、食物繊維のベクチンなどを含み、ストレス発散などに効果的です。
ですが、トマトのとり過ぎは活性酸素を増やす原因にもなります。トマトジュースなど一日1本程度が有効です。

・しょうが
強力な殺菌力を持ち、成分であるジンゲロンが血流促進、体温上昇、水分代謝を活発にするなどの作用があります。
また血中コレステロールを減少させます。

・ざくろ
カリウム、リンを多く含み、イライラ解消、ストレス発散、精神安定などの効果があります。
・大根
ビタミンC&でんぷん分解酵素のジアスターゼやアミラーゼをはじめ、多くの消化酵素が含まれています。
葉の部分にはビタミンC、カルシウムの他、カロチンも多量に含まれ、血管を柔軟にするビタミンPも含まれています。

・たまねぎ
栄養分は糖質が多いことが特徴で、他には硫化アリルがビタミンB1の吸収を助け、新陳代謝を盛んにします。
また、血中の善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らす効果もあります。

・ピーマン
ビタミン類は全般に多く含まれ、中でもビタミンCはレモンの含有量に匹敵するほど。
しかも、一般に熱に弱いとされるビタミンCが、熱を加えてもほとんど破壊されないのが特徴です。
・アロエ
アロエチン、アロミチン、アロエウルシンという三大有効成分が含まれている。
抗細菌性、抗カビ性があり、食べて良し、塗って良しの一石二鳥の代物です。

・きな粉
大豆を炒って粉状にしたものです。
良質のタンパク質をはじめ、脂質、糖質、食物繊維、鉄、カルシウム、ビタミンB1、B2など、あらゆる栄養素がバランスよく含まれています。
大豆よりも消化吸収性がかなり良いと言われています。食べにくい為、牛乳に溶かして飲むと良いでしょう。

・ほうれん草
タンパク質、炭水化合物、リン、カロチン、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC及びカルシウムがバランス良く摂取できます。